■東洋思想に基づいた整体術
東洋整体術 東洋カイロプラクティック療法において 非常に重要な思想が陰陽五行論です。 もともとは、万物をつかさどる概念として 中国の哲学として発展しました。 その概念を利用したのが中医学です。 人間も万物の法則通りこの法則に従い実は、動いています。 日本にもなじみが古くからあり占いの『易』や『風水』、『漢方』や『針灸』などもこの理論を使っています。 この理論をベースに独自に整体術・カイロプラクティックを体系化したのが東洋整体術 東洋カイロプラクティック療法ですです。 だからカイロの頭に『東洋』の文字が付くんです。
|
陰陽『対極図』
『五行図』 相生相克関係 |
■東洋整体術 東洋カイロプラクティック療法が 指導する健康になる為の基本
※体液循環と骨格の正常化
この2大点を徹底的に改善する為 下記のような療法を学びます。
経絡調整筋肉弛緩療法 経絡調整により筋肉を無理なく弛緩させていきます。
体液循環改善療法 全身の動脈・静脈・リンパ等体液の循環を全身に促します。 |
体液循環と 骨格の正常化 が健康の要 |
全身骨格矯正療法
様々な調整の後、筋肉のバランスを取った状態で矯正を致します。全身の骨格のバランスを考え矯正いしていきます。
深層筋調整療法 東洋整体術 東洋カイロプラクティック専門学院の技術の真骨頂が、この深層筋療法です。 普段の療法では、届かない深部の筋肉を調整して行きます。この療法に他に負けない秘密があります。
経絡調整骨格矯正療法
経絡調整をしながら骨の矯正を細かく行い骨格が自然に戻っていく力を甦らせます。
経絡気バランス調整療法
身体における、陰陽五行のバランスを整える療法です。経絡調整をしておくと療術の経過がよく代謝が促されているのが良くわかります。
|
●アクセスマップ
神奈川県横浜市青葉区藤が丘1-16-10
アーバンプラザビル2F
お問合せ 045-972-8787
|